ドローンが内部に侵入出来ます
プラント・屋内設備点検対応小型ドローン
小型ドローンから送られる、映像をもとに点検します。小型ならではの機動力を発揮し、大掛かりな足場や、特殊な作業車は一切不要です。
Liberaware社製のIBISが配管内部、プラント内部空間、煙突等の作業員の侵入が困難な場所を、短時間で点検いたします。



汎用性を発揮し、多くのプラント点検に採用されています。
煙突の内部、タンクの内部、配管内部、大小ボイラー内部、建築物天井裏、地下ピット、下水道施設内、天井梁、エレベーター、立体駐車場など。
狭小空間でも安定した飛行性能と、防塵性が内部空間の点検を可能にしています。
狭小空間のドローン点検が大幅な時間短縮を実現

Liberaware 製 IBIS
モーター
日本電産と共同開発した密着型防塵モーター、粉塵の多い環境でも安定して飛行します。
超高感度カメラ
ソニーのSTARVISを搭載、肉眼では見ることが出来ない暗闇の世界を鮮明に撮影
日本製
ボディー、モーター、カメラ、プロペラからフライトコントロールまで、全て日本製です。
「狭い、暗い、危険、汚い」空間専用!
画像編集・加工サービス

点検が難しかった場所を、IBISで画像撮影することで、異常発見の作業効率が飛躍的に向上しますが、更に撮影した動画データを解析、編集し3D化や点群化、オルソ画像化することも可能です。経年劣化をデータにより数値的に比較することが可能になり、より効率良い点検業務が行なえます。
屋外からは赤外線搭載ドローン
屋外からは赤外線を搭載したドローンが、稼働状態の異常な熱の状態を点検します。
部分的な温度上昇を可視化刷ることで、配管や設備の異常の兆候や、大規模なトラブルの前兆を捉えることが出来ます。


Autel Robotics 社製 EVO2 640T
30万画素赤外線カメラ搭載

先ずはお気軽にご相談ください
太陽光発電のこと
施設の点検のこと
ドローン のこと
その他のご質問等
または
