Amazonで結構使えそうな画像伝送ツールを購入しました。
ほぼ細かいせってをすることなく、iPadの画面を転送できました。
HDMI端子に突っ込むだけなので、汎用性も高いのですが、電源だけは別で必要になりますがモニター用の電源などから共有すれば大丈夫でした。


取り付けると垂れ下がりますが、本体自体に重みはなく、コネクターへの負担もなさそうです。
iOSとAndroidのどちらでもWiFiが使える機種なら対応できます。

屋外での撮影で、クライアントさんにリアルタイムで画像確認していただくのには最適ですね。
飛行中の画像も他のスタッフからも確認できるので、クオリティも上がると思われます。
コストも数千円ですので、コスパも良いのですが、どれくらいの距離まで飛ばせるかはテストしてみないとわかりません。今度屋外でトライします。